「あの子のことだけれど」
深夜、屯所内において千鶴が羅刹に襲われ、それによって伊東に新選組最重要機密であるはずの羅刹の事が洩れた。土方の予想通りその秘密を逆手にとり、新選組から離隊することを告げた口で伊東はそう言った。あの子、というのは千鶴のことであろう。土方はふ、と笑い「そんな事よりも、もっと話すべきことがあるだろう」と肩を竦めてみせる。将来、考え方が違う御陵衛士と新選組は対立するだろうが、今この場は一応“友好的”な関係ということになっている。厄介事は作らないのが吉であろうと友好的な笑みを浮かべ、話題をはぐらかす。近藤もそれに便乗し、人の良い笑みを浮かべて銚子を持った。
「また様々なお話をお聞かせいただければ幸いだ」
「えぇ、もちろんですとも。それで、雪村君のことですけれど」
はぐらかしたはずの話の内容に、伊東はしつこく食い下がる。まるで蛇のようだと辟易した土方を知ってか知らずか「もしよろしければ、こちらで面倒をみてもいいのよ」といつもの嫌みたらしい口調で、伊東はそういうと微笑んだ。
「伊東さん、何でそんなに雪村君に拘るのか」
近藤も人の良い笑みをほんの少し困ったようにしながらそう問う。
「あの子も年頃でしょう。それに私、美しいものは嫌いではないわ」
「あんたが考えることじゃない」
「あら、冷たいのね。それとも、あの子のことがそんなに大事なのかしら?」
ことりと首を傾げ、伊東は興味深げに土方を観察する。その視線に「違ぇよ」と眉を寄せ乱暴に土方は口を開いた。
「利用価値があるから守ってんに決まっているじゃねぇか」
土方の言葉が妙に白々しく聞こえるのは何故だろうか。言葉を発した土方自身もそう思うんだから、聞いていた伊東もわかったのだろう。酷く興を引かれたような顔をして、土方をみつめる。
「――――――まるで、あの子は水芙蓉のようね」
どんな所であろうと、きっと綺麗に咲くでしょうよ、と呟くと顔を強張らせた土方を横目に伊東は目を細め、扇で口元で隠した。


「何が水芙蓉だ、何が」
その帰り道、苛々とした様子を隠そうともしない土方に「おちつけ、トシ」近藤は困り切ったように声をかけた。水芙蓉というのは蓮の花のことである。蓮は泥より出でて、泥に染まらずという中国の成句があるように、蓮の花は泥の中にいようとも真っ白な花を咲かせる。要するに、伊東は“新選組”のような泥の中でも綺麗なままでいられるほどにあの子は強いのかしら、と揶揄したわけで。
「前々から気に食わないとは思っていたが」
「…すまんな、トシ」
「あ?なんで近藤さんが謝るんだよ?」
怪訝そうな顔でそう問えば近藤は眉根を寄せる。
「こうなったのは、局長たる自分がしっかりとしていなかったせいだろう」
「何、馬鹿なことでいってんだよ」
ぎょっとした土方に近藤は自嘲気味に笑った。近藤にそんな顔をさせるつもりはなかった土方は、思わず押し黙る。それから屯所に着くまで、沈黙が続いた。


その次の日のことだ。伊東への対応を話し合わなければいけないと土方は近藤を探していた。本来ならば空に浮かんでいるはずの太陽は厚い雲に覆われ、すっかり姿を隠している。あと一刻もすれば雨でも降りださんばかりの天気に憂鬱になると土方は溜息を吐いた。直後、誰かの声が聞こえ、知らずうちに足を止め、気配を消す。声の主は伊東と千鶴だ。何を話しているのだろうと様子を窺えば、伊東はなにやら熱心に千鶴を誘っている様子だ。逆に千鶴の方は困ったような、そんな表情で伊東を眺めている。
「貴方が望むのならば、私が近藤さんや土方さんを説得してあげるわ」
伊東の言葉に土方は話の内容を理解する。要するに伊東は千鶴を伊東派として新選組から引き抜こうとしているのだろう。ただ、土方には何故、伊東が千鶴に拘るというのが理解できない。剣の腕がたつわけでもない、策を練るのに秀でているわけでもない、千鶴はただの少女だ。
「伊東さん、困ります」
「まあ」
酷く心外そうに伊東は声をあげた。
「わ、私は…ここから離れる気はないんです」
「あら、どうして?今のまま男装をして、屯所の中で軟禁されて。それでどうして父親が探せるというの?」
伊東の言葉に千鶴は息を飲む。どんぐりのように丸くなった目を見て、伊東はくすりと笑った。
「私の所に来たら、可愛がってあげてよ?綺麗な着物だって、簪だって…」
「そこまでだ、伊東さん」
茫然とした千鶴の耳に唇を近付けてそう囁いた伊東に耐えきれなくなり、土方は思わず声をかける。
「あら、御機嫌よう」
「俺の小姓に何してんだ。怯えてんじゃねえかよ」
「怯える?ふふ、私の美しさに怯えさせてしまったかしら」
冗談めかしたその言葉に「伊東さん」土方は眉をつりあげる。千鶴は伊東の視線から逃げるように土方の背に隠れた。
「貴方が来たのならば、今日はだめね。私も水芙蓉の花が、欲しかったのだけれど」
そういって、先程までしつこく食い下がっていた伊東はやけにあっさりと引き下がる。その際に千鶴の髪結い紐を解く。さらりと下に零れ、広がった髪を見て「貴方は、そっちの方がいいわね」と呟くと結い紐を土方へと渡す。それでは、と意味深な笑みを残し伊東は踵を返した。その後ろ姿がみえなくなったのを確認し、己の裾を掴んでいる千鶴をみる。
「ひ、ひじかたさ」
「何だ」
「わ、私…女だって伊東さんに」
「お前は気にしなくていいんだよ」
真っ青になっている千鶴の頭を土方は乱暴に撫でた。そもそもの話、今の千鶴は“男”と通すことに結構な無理がある。屯所に来た時は男、でも通った。しかしやはり年月がたてばたつほどに彼女の体は女のものへと変化してきている。彼女自身もさらしを巻いたりと努力はしているようだがやはり女が男に化けるというのは無理なのだ。その事実に目を瞑っているのは土方だけではない。要するに、蓋をあけてよくかんがえてみれば土方も伊東も同じなのだ。彼女の手を離したくない。違いといえば、土方達の方がよりはやく千鶴の手を掴んでいたことだ。ただそれだけの差。
「ほら、いいから後ろ向け。結んでやるから」
だからこそ伊東が千鶴を欲しがるのはわかるのだ。千鶴は、何も変わらない。流れゆく情勢にも、どんなに土方の手が血で汚れようと、何も変わらない明るい笑顔で「おかえりなさい」と言って出迎えてくれる。労い、茶を持ってきてくれる。千鶴がいるだけで、まるで、試衛館に居た頃の様な穏やかさを感じるのだ。ささくれだった傷痕をやさしく包み込んでくれるような。そんな穏やかさを感じる唯一のものを、手放したくない。
一度、あの癒しを知ってしまえば、手放すことが、できない。
「わ、私、どうすれば…」
おろおろとしている千鶴は、何も変わらない。何も変わらずに、土方の傍に居る。ふ、と愛しくなって土方は笑う。
「いいんだよ」
変わりゆく情勢、この新選組ですら内部から変化していってしまっている。変化の先にあるものは極楽か、それとも奈落か。どちらにしても、土方は新選組にとっての最善のことをこなすのみだ。それも、変わらない事実。昔と違う事と言えば、その時、彼女が笑ってくれればいいと思うようになったことか。

「お前は、そのままでいてくれ」





さよならは遠すぎて、やっぱり聞こえない
inserted by FC2 system